fc2ブログ

本日のSR

いよいよ本業でもあるブラストに突入です。

この加工は通常の光沢処理ではなく(普通は2行程)倍の4工程をかけてやります。

まずは加工前ヘッドカバー以外は一度ブラストはかけてますが、今回もう一度かけ直します。
この時はやはりマスキングをしっかりします。
DSC03383-s.JPG

1工程目通常の塗装前処理です(番手100番)
DSC03394-s.JPG

2工程目は粗めのブラストをします。(30番程度)
DSC03399-s.JPG
写真で見るとこの時点でどっちがどっちだかわかりにくいですが、微妙に違います。実物を見ると違いがわかります。

3工程目はガラスビーズ(100番)
DSC03403-s.JPG DSC03407-s.JPG
ガラスビーズはシルバーで塗ったような仕上がりになります。

最後に粗いガラスビーズをかけて終了です。
DSC03410-s.JPG

研磨材を粗くするメリットは冷却効果を高める効果があります。






スポンサーサイト



この記事へのコメント

管理人のみ通知 :

トラックバック


プロフィール

ユーツー

Author:ユーツー
埼玉県八潮市でサンドブラスト・ウェットブラスト加工を行っています。
〒340-0833
埼玉県八潮市西袋1-1
TEL048-921-8087
FAX048-921-8088
http://u2-blast.com/custom/ 

Twitter
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる