fc2ブログ

お年玉の由来

そろそろお年玉用意する方も多いんじゃないでしょうか(;・∀・)

「お年玉」と言えば、大人が子供に お年玉袋、ポチ袋に入れて
お金をあげるというのが今や普通ですが、そもそもは・・・
お正月に「お餅」を家長が家族に与えたことが由来しているそうです!!

その為、お正月には家長が家族に
その餅玉を「御年魂」「御年玉」として与えていて、それがお年玉の由来です!!!
その後、これが「目上」の人から「目下」の人に金品などを与えるようになり、
そして時代を経て、今の大人が子供にお金を上げる「お年玉」に変化したと言われています。

ぜひ知っておくとナルホドってなりますので覚えておくといいかもしれませんね^^



スポンサーサイト



プロフィール

ユーツー

Author:ユーツー
埼玉県八潮市でサンドブラスト・ウェットブラスト加工を行っています。
〒340-0833
埼玉県八潮市西袋1-1
TEL048-921-8087
FAX048-921-8088
http://u2-blast.com/custom/ 

Twitter
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
カレンダー
11 | 2017/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる