fc2ブログ

エンジンのブラスト加工

エンジンの加工はバラして加工しても組んで加工しても金額的には変わりません。

基本的には、組んだ状態からの加工も車体に乗せる前に一度全バラにして清掃しないといけませんが、どうしてもバラせない時はマスキングをしっかりすることです。

組んである状態でのオイルの漏れや、にじみからはそこからエンジン内に入る恐れがあります。また、クランクケースカバー等には水抜きの穴があいてあったり、ボルトが付いていなかったりするとそこの部分からも研磨材が入ってしまうので注意しましょう!

DSC03642-s.JPG DSC03643-s.JPG


スポンサーサイト



不思議な現象

当社にての、お問い合わせ電話も朝にある程度かかってくると
その日の、お問い合わせが多く
お問い合わせが少ない日は、朝に電話が無い時です。
そして、加工依頼も、エンジンが来るとエンジンが続きます。
フレームが来ると、フレームが続きます。
などと、仕事や問い合わせが、片寄る現象があります。

景気の夜明け

世の中は、まだまだ不景気だと言われています。
それは、私も実感します。
ただ、そんな中でも徐々に良い方向に向かってきているのではないのでしょうか?
ちょっとした記事に書いてありました。
株価も悪い中、少しずつ上がってきました。
(お前、何言ってるの?と思う人はいっぱいいると思いますが)
以前にも書き込んだように、気持ちが大切なのだと思います。
まだまだ、メディアでは悪い放送がいっぱい流れていますが
少しずつ、メディアの放送も変わってきたような気がします。
バラエティー寄りのメディア~の悪い放送は少しずつ
少なくなってきたような気がします。
大勢の人は、悪いニュースの番組は見たくないと思っているのでは
無いのでは.......
そんな事わかっるよと思うようなニュースは見たくない。
現実から目をそらしているのかもしれませんが
時には必要なのかも.......
明るい世の中を作るには、気持ちが大切です。

プロフィール

ユーツー

Author:ユーツー
埼玉県八潮市でサンドブラスト・ウェットブラスト加工を行っています。
〒340-0833
埼玉県八潮市西袋1-1
TEL048-921-8087
FAX048-921-8088
http://u2-blast.com/custom/ 

Twitter
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
カレンダー
11 | 2008/12 | 01
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる