fc2ブログ

遊びに来てください。

当社のSRプロジェクトは、お客様に見てもらい
安心して乗っていただきたい。
そんなコンセプトでスタートしました。
実際に、購入を考えていない方でも結構です。
色々な方の意見を参考にしていきたいのです。
また、意見交換をしていき
どんどん仲間を増やしていきたいと思います。

皆さんの意見を聞かせて下さい。
スポンサーサイト



本日のSR加工

ウインカーの位置決めとタンクのリークテストになります。


リアウインカーはスイングアームに取り付けです。
DSC02829-s.JPG

ギリギリのクリアランスになりました。
DSC02826-s.JPG

フロントは位置を確認のみですのでステーはステンレスに後ほど交換します。
DSC02828-s.JPG

タンクは左右合わせての容量が5.8Lでした。
最低限は確保されました。
DSC02827-s.JPG



SRカスタムパーツやブラスト情報です

サービス

土曜日ブラスト加工希望の方(当社を初めて利用する方)
当日加工のみ30%OFFのサービスを開始致します。
比較的、土曜日の作業は余裕がありますので....
(塗装、メッキ、ウェットブラストは省く)
また、キーワードがあります。
ブログを見ましたです。
なお、完全予約制になりますので、今回のサービスを
ご利用の方は、前日までに予約電話をしてください。
(予約状況により、受付できない場合があります。)


ノズル

ブラスト加工すら時に、
1番の消耗品は、ノズル(研磨剤の噴射口についているパーツ)が
消耗します。
一般的に、ノズルにはセラミック、ボロンなどが使われています。
価格は、セラミックなどが、1000円前後 
ボロンが10000円前後で販売されています。
(メーカにより違いがありますが)
ノズルは、消耗品なので交換が必要になります。
交換時期は、ノズルの穴径の変形 穴径の拡大
穴径が大きくなると、能力の低下 研磨剤ホースの摩耗
等のデメリットがあります。
ブラスト機は、機械の能力を最大限に生かして作業をすることが
最大限のブラスト機のカスタムになります。

プロフィール

ユーツー

Author:ユーツー
埼玉県八潮市でサンドブラスト・ウェットブラスト加工を行っています。
〒340-0833
埼玉県八潮市西袋1-1
TEL048-921-8087
FAX048-921-8088
http://u2-blast.com/custom/ 

Twitter
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
カレンダー
09 | 2008/10 | 11
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる