あれ?
何個か記事を載せた筈なのに載っていませんね・・・。
アップ後の画面も見た気がするけどなぁ。
さて、今週に入ってから調子が悪いです。
ちょっと熱があって、ちょっとダルイ感じですね。
幸いな事に頭痛や吐き気はあまり無いので、ボチボチと加工は出来ます。
体調が悪いと1週間が長く感じます。
早く治さないと。。。
話は変わりますが、ガソリンの値段が上がるみたいですね。
せめて税金の2重取りを止めてくれればと思いますね。
何個か記事を載せた筈なのに載っていませんね・・・。
アップ後の画面も見た気がするけどなぁ。
さて、今週に入ってから調子が悪いです。
ちょっと熱があって、ちょっとダルイ感じですね。
幸いな事に頭痛や吐き気はあまり無いので、ボチボチと加工は出来ます。
体調が悪いと1週間が長く感じます。
早く治さないと。。。
話は変わりますが、ガソリンの値段が上がるみたいですね。
せめて税金の2重取りを止めてくれればと思いますね。
日曜日にTVで観戦。
やっぱり125、250ccは面白い~
125では小山選手が2位表彰台。
終盤までは6番手位で粘ってた感はあったけど、
最後の方ではスルリと2位で表彰台に・・・
その場面はダイジェストでしか見てないから気になる。
250では青山博選手が優勝。
トップ集団の中で危な気ない感じで走行。
終盤に3位にあがり、2位走行だったチームメイトのカリオが突っ込みすぎて、
1位走行だったドヴィツオーゾに接触。棚ボタ式に1位に。
青山選手が優勝して嬉しいが、総合優勝が掛かっていたドヴィツオーゾは災難
MotoGPクラスは・・・寝てて殆ど見てないです。
ケーシーが優勝して、ロッシは4位だった気が。
今年も終わりですねぇ。。。
日曜の夜にTVを見ていたらエコがなんたらとかいう番組がやっていて、
なにやら落書きされたシャッターをキレイにするとか。
酵素やマイナスイオン(笑)がどうにかしてくれるのだろうと見ていたら
洗車場にあるような機械を取り出してシャッターに当ててる・・・。
ホタテを0.2mm以下に潰して水とエア?に混ぜて噴射しているみたいでした。
これってキレイにしているというより研磨しているんじゃ・・・思っていたら
案の定、下地が見えていたり。
少しホタテについて調べてみあら除菌効果、土壌改良、建築業に使われている模様。
ホタテの研磨材ってどうなんでしょうね。
久々に青空を見た気がします。
来週は天気が悪いみたいですね。
明日は営業しております。
土曜日は基本的に昼までの営業、または休みになるので
事前に連絡ください。宜しく御願いします。
Author:ユーツー
埼玉県八潮市でサンドブラスト・ウェットブラスト加工を行っています。
〒340-0833
埼玉県八潮市西袋1-1
TEL048-921-8087
FAX048-921-8088
http://u2-blast.com/custom/