fc2ブログ

メッキ剥離

ブラストによってメッキを完全に剥離する事はできますが
メッキが均一に品物についているわけではありません。
ブラストによって、はがれやすい部分とはがれずらい部分が
あります。
よって、素材をいためてしまう場合があります。
メッキをした表面にブラストをする事で
塗装の下地を作ることはできます。

BMX買っちゃいました。

BMXですよ!!
しかもダートレーサーなヤツです。
バニーホップとマニュアルを練習中ですが、バニーホップはうまい具合に出来ず、
マニュアルはまくれる・・・。
ごく稀に出来るけど難しい。だれかコツを教えて・・・。


KSR?

前から会社のKSR?が調子悪くてちょっと前からエンジンがかからなかった。
外気だと火は飛ぶが、シリンダーにプラグを付けると火が飛ばず、CDIとプラグを交換したら火は飛ぶようになったが、エンジンが全然かからない。キャブを掃除したり、押しがけをしてみてエンジンがかかってもアイドリングが不安定ですぐにストップ!
一度ヘッドを開けてみるとなんとシリンダーにクラックが入っていた。
写真がうまく撮れなかったので明日以降にその写真をのせる予定です。

試してます。

最近、年のせいか血圧を気にしはじめました。
テレビで宣伝している、血圧を下げる..ごま○○○茶
試してます。(大人買いで、2ケース買っちゃいました。)
あまり、変化は無いようですが....?

休日出勤

今日は、休日出勤です。
簡単な作業でしたら当日加工も可能です。
電話でのお問い合わせをしてください。
営業時間は未定なので、お問い合わせ無しでの
直接来店はご遠慮してください。

一日のアクセスも過去最高の昨日2500件を突破いたしました。
有難うございます。

予定の作業

予定の作業は、終了しました。
さーて 洗車しましょ.....

ブラストによる冷却効果

エンジンをブラストすることにより、
エンジンの表面積を増やし、冷却効果を上げる事ができます。
実際に、レースなどでも実証されています。
(一部のお客様の声による結果ですが)
一昔前は、エンジンにスチール製の洗濯バサミを
はさんで冷却効果を上げるなどした事がある人もいるのではないかと
思いますが、ブラストは、見た目もきれいになり
冷却効果も上げられるなどのメリットの高い加工です。
(エンジン塗装した場合には冷却効果はあまり期待できません
ただ、塗装の密着性を上がるには、良い加工とされています。)

当日加工

当社では、電話での予約にて当日加工が可能です。
(品物、加工方法によりできない場合があります。)
現状、仕事の予定があるため
受け付けられない場合があります。
比較的、土曜日の加工に余裕がありますので
お問い合わせの上、確認した下さい。

また、電話 メールでのお問い合わせも受け付けています。
(ご自分での、ブラスト加工、塗装などのアドバイスも
      いたしますのでご遠慮なくお問い合わせした下さい。)

天気が悪いですね

こんな日は、塗装は避けてください。
湿気があると仕上がりも変わります。

4.29SUN にカスタムバイクショーが名古屋で
あるみたいです。
見に行こうか悩み中です。
興味のある方は、ネットで調べてください。

www.joints.jp/ だそうです。

2000人突破

やっと一日のアクセス数が2千人超えました。
cb10_poontoos_01.jpg

≪PREV | | NEXT≫

プロフィール

ユーツー

Author:ユーツー
埼玉県八潮市でサンドブラスト・ウェットブラスト加工を行っています。
〒340-0833
埼玉県八潮市西袋1-1
TEL048-921-8087
FAX048-921-8088
http://u2-blast.com/custom/ 

Twitter
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
カレンダー
01 | 2007/02 | 03
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 - - -
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる