fc2ブログ

予定通り

昨日は久々にバイクで横浜まで行ってきました。
横浜に向かう途中ガソリンを入れるときにバイトの女の子が、「一緒に行きたい」と言ってくれたのですが、残念ながら一人乗りのバイクのため却下しました。
SHOWのやっている駐車場はハーレーが3000台くらいはあったと思います。
やっぱりカスタム屋のクオリティーは高くいろいろ参考になりますね。

スポンサーサイト



月曜日

月曜日は、比較的作業に余裕がありますので、お問い合わせ、当日作業など、どんどん待ってます。

研磨材の不思議ガラスビーズ

ブラストを経験した方でしたら、ガラスビーズを使った事がある人は沢山いると思います。
ガラスビーズは、名前のとうり球体のガラスで、できた研磨材です。
どんな研磨材にも番定があります。(研磨材の大きさ)
ガラスビーズを使うと、表面が光ります。
それは、ガラスビーズが加工する品物の表面に付着するからです。
でも、皆さんは知っていますか?
ガラスビーズの番定が大きくなれば大きくなるほど光る事を(大きさには限度があります)それは、光の反射による違いです。
ブラストは、使う研磨材、番定などによりさまざまな仕様を作り出すことができます。
ご自分で、加工なさるときにも、わからない事があれば、ぜひご相談下さい。

今日の活動 31

今日もチャリで通勤。
パーカーとtシャツでも暑い。
午後から雨という予報だったけど、
家に着く手前で降ってきたのでちょっと勝った気分です W

午前中にリム、ハブの光沢処理。
時間が余ったのでキャリパー、ディスクのインナーをW/B。
アルマイトって意外なほど落ちます。
あっと言う間にゴールドがシルバーに。
午後からE/G一式のマスキング。
急ぎとの事なので皆で作業。
残りの時間で一人で終わらす自信はありません W

バイクのオイル交換しました。
ELFからMOTULです。知り合いの所に任せたので粘度は分かりませんが・・・。
アイドリングの安定、E/G音の減少、
アクセルのツキと全体的に繋がりが良くなった感じ。
近いうちに距離を走るので分かるかも。






定時

営業時間は、朝10時から夜7時ですが、お客様の連絡をいただければ
多少、時間をずらす事ができますので、お問い合わせして下さい。

ちょとかわった加工

ブラスト加工は、いろいろな方面に使われています。
例えば、墓石の名前堀り、ロケット燃料タンク内側、飛行機の船体部分、陸上競技の円盤投げ用円盤、身近なところで、デズニィーシーの
木材(わざと古く見えるように)などなど、まだいっぱい使われています。
みなさまの身の回りにもきっと加工されたものがあります。

プロフィール

ユーツー

Author:ユーツー
埼玉県八潮市でサンドブラスト・ウェットブラスト加工を行っています。
〒340-0833
埼玉県八潮市西袋1-1
TEL048-921-8087
FAX048-921-8088
http://u2-blast.com/custom/ 

Twitter
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
カレンダー
10 | 2006/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる