fc2ブログ

アエルマッキ 光沢

今回はアエルマッキのシリンダーヘッドとカバー類を光沢処理をしました。

ハーレーの昔の250ccということでとても珍しい品物になります。
アエルマッキという会社がハーレーダビッドソンに買収された時に作られた車両になります。


image50.jpeg
image51.jpeg
スポンサーサイト



ブレーキキャリパーウェットブラスト

今回はブレーキキャリパーのウェットブラストをしました

中の汚れはブレーキフルードが腐ったものになります
フルードは交換しているだけでもこのように腐っていきます
ですので定期的なオーバーホールをおすすめします


最近はウェットブラストの依頼が多くなっています
ウレタン塗装など塗装が固い物はウェットブラストでは落とせないので、サンドブラストをおすすめします

image38.jpeg
image40.jpeg
image39.jpeg
image41.jpeg

マフラー集合部ブラスト

今回はマフラーの集合部のブラストをしました

加工後に凸凹しているのは研磨剤によるものだけではなく錆の進行で腐食した結果です
これでも完全に錆が落ちているわけではないです

加工後はすぐに塗装することをおすすめします


image30.jpeg
image31.jpeg

750ssマッハ シリンダーウェットブラスト

今回は750ssマッハのシリンダーをウェットブラストしました

珍しい車種ですが、車体が少ないとは思えない数をこなしてます

image28.jpeg
image29.jpeg

バイクシリンダーヘッド ウェットブラスト、超音波洗浄

今回はC72のシリンダーヘッドをウェットブラストして、超音波洗浄機で残った研磨剤を落としました

エンジン関連部品で研磨剤が中に残ったまま組付けて走行するとエンジンが壊れるため、しっかりとした洗浄が必要です

ウェットブラスト込みで超音波洗浄した場合、料金が安くなりますので是非お問い合わせください

image24.jpeg
image25.jpeg
image26.jpeg
image27.jpeg

| NEXT≫

プロフィール

ユーツー

Author:ユーツー
埼玉県八潮市でサンドブラスト・ウェットブラスト加工を行っています。
〒340-0833
埼玉県八潮市西袋1-1
TEL048-921-8087
FAX048-921-8088
http://u2-blast.com/custom/ 

Twitter
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる